笑いは剣よりも強し
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ROD880を買ったときは、Electro Harmonixの6072A 12AY7EHが入ってました。
今回は、GROOVE TUBESのGT-12AX7-Rに交換しました。
エレハモのやつの方が、新品で買うと値段が高いんですねーwww
![D1000294.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/87b53d014943940e473f3658d939b593/1246031712?w=112&h=150)
エレハモのものも、それなりにゲインが低い管らしいんですが、GT-12AX7-Rはより低いですw
GAIN12時くらいからやっと歪むって感じです。
12時だとコード弾くだけならいいけど、単音で弾くときに少し物足りないので13時くらいで使ってます。
音の方は、かなり自分の好みなんです。ブライトだけど、高音は前よりもマイルドになってます。
ROD880をお使いで、今の音に飽きてきたら真空管を交換するのをオススメしますよよ!
ネジはずすだけで真空管替えられますからねw
それに2~3000円の投資でより良い音を得られるかもしれないので、新しくエフェクターを買うよりも安上がりです。
今回は、GROOVE TUBESのGT-12AX7-Rに交換しました。
エレハモのやつの方が、新品で買うと値段が高いんですねーwww
エレハモのものも、それなりにゲインが低い管らしいんですが、GT-12AX7-Rはより低いですw
GAIN12時くらいからやっと歪むって感じです。
12時だとコード弾くだけならいいけど、単音で弾くときに少し物足りないので13時くらいで使ってます。
音の方は、かなり自分の好みなんです。ブライトだけど、高音は前よりもマイルドになってます。
ROD880をお使いで、今の音に飽きてきたら真空管を交換するのをオススメしますよよ!
ネジはずすだけで真空管替えられますからねw
それに2~3000円の投資でより良い音を得られるかもしれないので、新しくエフェクターを買うよりも安上がりです。
PR
夕方、真空管が過剰包装にて届きました。
もう取り替えて弾いてみましたよ。これは成功でしたねw
細かいことは後ほど。
グルーブチューブ音屋で買ったら代引きで2800円くらいになってしまった><
くそー!><
でも、定価で買うよりは全然安い><
くそー!><
でも、定価で買うよりは全然安い><
ROD880の音が変わってきたんですよ!!1
アンプ・エフェクターともセッティングは前と全然変わってないのに、音がシャリシャリでミッドが全然出ない感じに・・・・
真空管は外から見ても全然ヘタっている様子はないんだけどなぁ・・・・
ROD880は案外真空管はずすの簡単でしたw
周りの黒いネジを取って、箱開けて、真空管の周りにつているカバーをねじって取って、真空管を抜けばおk。
標準で付いているのはエレハモのやつ。製造年月が2006年でしたw3年前w
エフェクターを買ったのはつい最近ですが。。。
ってわけで真空管を替えてみようと思いますw
GROOVE TUBESのGT-12AX7-Rにします。この前と言ってること違うけど気にしないでw
この前まではハイゲイン用にしようとしてたんですけど、よく考えてみたらそんなに歪ませて使ってなかった。
とりあえず音屋で注文しますねw
アンプ・エフェクターともセッティングは前と全然変わってないのに、音がシャリシャリでミッドが全然出ない感じに・・・・
真空管は外から見ても全然ヘタっている様子はないんだけどなぁ・・・・
ROD880は案外真空管はずすの簡単でしたw
周りの黒いネジを取って、箱開けて、真空管の周りにつているカバーをねじって取って、真空管を抜けばおk。
標準で付いているのはエレハモのやつ。製造年月が2006年でしたw3年前w
エフェクターを買ったのはつい最近ですが。。。
ってわけで真空管を替えてみようと思いますw
GROOVE TUBESのGT-12AX7-Rにします。この前と言ってること違うけど気にしないでw
この前まではハイゲイン用にしようとしてたんですけど、よく考えてみたらそんなに歪ませて使ってなかった。
とりあえず音屋で注文しますねw
財布の中に131円しか入ってない人です。こんばんは。
今月の始めは6000円持ってたはずなんですけどね^^^^^
奈々さんのアルバムの値段を知らずに買ってしまったのが痛かったなー。
3800円くらいだったもんね。もっと安いかと思ってた。
来週の金曜日にはJAMの武道館ライブも控えてるというのに!!
武道館までの片道の電車賃すらないですね。
そんなわけで、エフェクターを売ろうと思います。
ROD880を買ってから、ボードには組んでいるものの全く使ってなかったDS830とJackhammerを売ろうかと。
どこが1番高く買ってくれるのかなー。
ハードオフ?ロックイン?それとも他?
もうめんどくさいからハードオフでいいか。。。
今月の始めは6000円持ってたはずなんですけどね^^^^^
奈々さんのアルバムの値段を知らずに買ってしまったのが痛かったなー。
3800円くらいだったもんね。もっと安いかと思ってた。
来週の金曜日にはJAMの武道館ライブも控えてるというのに!!
武道館までの片道の電車賃すらないですね。
そんなわけで、エフェクターを売ろうと思います。
ROD880を買ってから、ボードには組んでいるものの全く使ってなかったDS830とJackhammerを売ろうかと。
どこが1番高く買ってくれるのかなー。
ハードオフ?ロックイン?それとも他?
もうめんどくさいからハードオフでいいか。。。