忍者ブログ
笑いは剣よりも強し
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ストラトが戻ってきました。
弦高がめちゃくちゃ下がってました。いえい
あとは特になしw
基本的にネック周りやってもらったので弾きやすくなりました。

ストラトが手元に無い間、ずっとセミアコを使ってたんですけど、やっぱりシングルコイルに慣れてしまっていてあんまり気持ちよくなかったですw

セミアコのフロントでトーン絞った音は大好きです。ハム載ってるギターも欲しいなぁ。
PR
昨日、新宿のロックインに久々に行ったんですよ。
1階がPRSだらけになってて入りずらかったですわw
前はお手ごろなコンボアンプがいっぱい売ってたのに!今は壁一面棚一面にピカピカのPRSが。

悔しかったから250円のアコギの弦を買いました。
もうカテゴリーにハードオフって作ってしまおうかとw

今日は赤塚のハードオフに行ってきました。
ゲームソフトの棚と、CDの棚が入れ替わってました。

エフェクター類はMaxonの真空管入ってるコンプと881がありました。
ROD881は外身の傷が多いから大泉学園で売ってるやつの方がお安いです。
相変らずBOSSのペダルと、一世代前のマルチがいっぱい売ってます。
ギター関係は、モノホンのSGとエクスプローラーがハードケース付きで8万ちょいずつで売ってました。
SGは喉から手が出るほど欲しい。
ストラトはジャパンの70年代のリイシューとスモールヘッドのやつ、USAのインクヴェイモデルが12万?だかで置いてあった。
70年代のリイシューがUSAだったらなぁああああ!!!欲しかったのに。無論お金はありませんが。

大体そんな感じ。
明日はストラトをメンテしてもらいに楽器屋さんに行ってきます。
もうネックとか弦高とかやばいです。
21fで5mmあります。
エフェクターは、Z.VEXの DistorTRON です。
あの有名なBox of Rockの兄弟機種です。

音が完璧にぼくのタイプです。結婚を前提に付き合ってください。

とりあえず高いですが、バイトのできない高校生でも18000円くらい数ヶ月で貯める事ができるので、そのうち買うと思います。
買ったら自分の持っているエフェクター群の中で1番高額かとw
使ってないエフェクター売ろうかしら。。。。

扱いに少し慣れました!
音もかなり理想に近い感じであります!
土日で音とりたいです。

EDITION BLUE のちゃんとした音源も、あんまりネットに転がってない気がするのでw

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
メールはこちらから
k_911☆hotmail.co.jp
☆を@に変えてくださーい
メッセのアドなんでメールじゃなくても適当にメッセージ送ってください
twitter
最新トラックバック

Copyright © [ K@ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]