笑いは剣よりも強し
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的には、相当前の方に並べると思ってたけど、そんなちゃちなもんじゃなかったぜ・・・・
池袋駅に行くとき通った川越街道に、1km間隔くらいで警察官とか警察車両がいて怖かった。
1番最初に見かけた警察官には、こっちはなんも悪いことしてないのになんかテンパって、
通りすぎるときに、「お疲れ様ですっ!」って言ってしまった。あっちの方がびっくりしてたwww
そんなわけで、1日目よりもはやく着いたのに、列の本数的には相当後ろだった。
並んでる間は相当涼しかった。
はつゆきリスナーの方と一緒に雑談しながら並んで、10時15分ごろに中に入れました。
中に入ったら走り始めそうな人たちに向かって、スタッフの人が、
「まだ全然早い時間ですから!買えますから!だから焦らないで!」
って言ってて、周りの人たち笑ってたな。
そんなこんなで、始めにジョーカーに行って1時間くらい並んだ。
もっと長い時間並ぶと思ってたけど、それほどでもなかった。
しかも、途中から日陰だったので楽だった。
今日も、西又先生がいた。ツインテだった。
初めてみたときも思ったけど、写真より実際に見たほうが美人です。
ツインテが似合うなーって思わされたのは、ゆかりん以来でした。
ゆかりさんも写真より本物を間近で見たほうが、かわいいです。
そんなことはどうでもよくて。
そのジョーカーの売り物が半端じゃなかったわけなんですがががががが・・・・・・・
新刊2冊あって、1冊1500円。
テレカ2枚あって、1枚1500円。
画集、8000円!( ゜Д゜)←値段見たときこんな顔になった。
同人という世界をあまり知らないので案外よくあるのかなーとか思ってたら近くにいた人も、
「ねーよ!」とか言ってたから多分ありえないんだろうと。
でも、1時間も並んだし、記念に買いました。
画集とラフ本だけ買いました。
9500円でした。
画集の方が結構凄くて、ポスターとかテレカとか下敷きとか、ファイルとかがセットになってました。
いやー、いい買い物をしました。確実に術中に西又商法にはまってますけど・・・・・・
近くに、AMRとかあいちょとかの列があって、並べば買えたんですけど、
列の長さに怖気づいちゃって他の壁には並んでないです><
だって、列の長さがぽてまよに出てくるひよこが、この前の回で食べたミミズくらいの長さが・・・・
だから、アプリコットも、ねこばすも、ロケットも行かなかった。
へたれです。
壁じゃないとこも行きたかったので、そこは買ってきました。
まぁ奈月ここさんの本なんですが。
2冊で1000円と現実的な値段で、うれしかったです。
買った冊数は3冊で、友達にあいちょの本を貰うので、実質4冊ですね。
すくねーよwww即売会に行って4冊はねーよww
メロブとか行ったらもっと買うだろ。常識的に考えて。
そんな感じで、1時半くらいに会場を出てしました。
だめだ。
やっぱり、暑いと心が折れる。むしろ砕ける。破壊・粉砕・大喝采!
1箇所並べば十分だな。
冬なら全然余裕だと思った。今年か来年の冬がんばるよ、ぼく!!
↑買った本
池袋駅に行くとき通った川越街道に、1km間隔くらいで警察官とか警察車両がいて怖かった。
1番最初に見かけた警察官には、こっちはなんも悪いことしてないのになんかテンパって、
通りすぎるときに、「お疲れ様ですっ!」って言ってしまった。あっちの方がびっくりしてたwww
そんなわけで、1日目よりもはやく着いたのに、列の本数的には相当後ろだった。
並んでる間は相当涼しかった。
はつゆきリスナーの方と一緒に雑談しながら並んで、10時15分ごろに中に入れました。
中に入ったら走り始めそうな人たちに向かって、スタッフの人が、
「まだ全然早い時間ですから!買えますから!だから焦らないで!」
って言ってて、周りの人たち笑ってたな。
そんなこんなで、始めにジョーカーに行って1時間くらい並んだ。
もっと長い時間並ぶと思ってたけど、それほどでもなかった。
しかも、途中から日陰だったので楽だった。
今日も、西又先生がいた。ツインテだった。
初めてみたときも思ったけど、写真より実際に見たほうが美人です。
ツインテが似合うなーって思わされたのは、ゆかりん以来でした。
ゆかりさんも写真より本物を間近で見たほうが、かわいいです。
そんなことはどうでもよくて。
そのジョーカーの売り物が半端じゃなかったわけなんですがががががが・・・・・・・
新刊2冊あって、1冊1500円。
テレカ2枚あって、1枚1500円。
画集、8000円!( ゜Д゜)←値段見たときこんな顔になった。
同人という世界をあまり知らないので案外よくあるのかなーとか思ってたら近くにいた人も、
「ねーよ!」とか言ってたから多分ありえないんだろうと。
でも、1時間も並んだし、記念に買いました。
画集とラフ本だけ買いました。
9500円でした。
画集の方が結構凄くて、ポスターとかテレカとか下敷きとか、ファイルとかがセットになってました。
いやー、いい買い物をしました。確実に術中に西又商法にはまってますけど・・・・・・
近くに、AMRとかあいちょとかの列があって、並べば買えたんですけど、
列の長さに怖気づいちゃって他の壁には並んでないです><
だって、列の長さがぽてまよに出てくるひよこが、この前の回で食べたミミズくらいの長さが・・・・
だから、アプリコットも、ねこばすも、ロケットも行かなかった。
へたれです。
壁じゃないとこも行きたかったので、そこは買ってきました。
まぁ奈月ここさんの本なんですが。
2冊で1000円と現実的な値段で、うれしかったです。
買った冊数は3冊で、友達にあいちょの本を貰うので、実質4冊ですね。
すくねーよwww即売会に行って4冊はねーよww
メロブとか行ったらもっと買うだろ。常識的に考えて。
そんな感じで、1時半くらいに会場を出てしました。
だめだ。
やっぱり、暑いと心が折れる。むしろ砕ける。破壊・粉砕・大喝采!
1箇所並べば十分だな。
冬なら全然余裕だと思った。今年か来年の冬がんばるよ、ぼく!!
↑買った本
PR
この記事にコメントする